スマートフォン専用ページを表示
AUTOPANDA猫社長日記
東京国立市のイタリア車専門店、AUTOPANDA S.p.A.の猫社長が綴る怠惰で破廉恥な日常
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2017年11月26日
いい感じです
チョイチョイ不具合を出すウチのスポルティーバさんはチョイチョイ治したのでそろそろ中古車ラインナップへ、ルーフレールも取り外したり外見もチョイチョイ手をかけてます。
posted by AUTOPANDA at 19:29|
日記
2017年11月20日
襟を正して
車検を迎えるプントさん、曇ったライト問題やランプ点いちゃってる問題を克服して準備オッケーか。
posted by AUTOPANDA at 23:52|
日記
2017年10月23日
並びました
代車に使っているパンダさんもまた車検を通しましたが走行距離もまあまあ進みました。ニャーニャーニャーと読んでもよいでしょうか。
posted by AUTOPANDA at 23:35|
日記
2017年10月18日
日々、漏れ対策
パンダさんの燃料漏れを修理しています。最近代わる代わる同じ問題で
やって来ますが漏れ方も色々、修理方法も様々です。
この他、オイル漏れ、クーラント漏れも絶賛修理ちゅう。
posted by AUTOPANDA at 19:45|
日記
2017年10月07日
適時整備
ビカビカのPANDA100hpも走行が8万キロに近づくとポロポロと交換
部品が出てきました。今回は半死状態のコイルやらクラッチレリーズ
などを交換。
posted by AUTOPANDA at 23:55|
日記
2017年09月24日
芋ヅル的な
他とはちょっと形状の違う900ccパンダはセンターマフラー不良で交換となりましたが
やはりというかリアマフラーも中身ガサガサでついでに交換。
posted by AUTOPANDA at 23:07|
日記
2017年09月21日
お久しぶりです
ネタ写真を撮るのをひたすら忘れていましたが、やっと記憶が回復しました。
ここのところ1000CCパンダさんのデスビ損傷が連発。部品の調達に時間が掛
かったりするので中古部品を使ったりして一先ず修理、エンジン始動も良くな
りましたがこの辺のパーツもストックしておかないといけませんな。
posted by AUTOPANDA at 00:10|
日記
2017年09月04日
本日のデフォルト化
折れていなかったので油断しました、センター、リアマフラー共々あちこち破れており今回は一網打尽。走りも変わりました。
posted by AUTOPANDA at 23:50|
日記
2017年08月31日
しろしろ連チャン
少し色味の違う白パンさん達は作業も同じくタイミングベルト、ウォーターポンプ交換でしたが最近、「あとこれも」が結構多いような。
posted by AUTOPANDA at 23:36|
日記
2017年08月25日
手のかかる年頃
カングーさんは車検整備でしたが10万キロを越え、色々と寿命を迎えた物達が増えて来たのでスケジュールを考えながらやりまふ。
posted by AUTOPANDA at 21:33|
日記
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/02)
出家準備
(01/27)
仏車つづき
(01/09)
新生の旅
(01/08)
ラ、ブーム
(01/04)
今年も頑張ります
(12/04)
見つけましたね
(11/08)
新人さん
(11/01)
よみがえり
(10/25)
君ではなかった
(10/21)
結構な安心さん
(10/14)
手直し
(10/13)
微妙な変化
(10/07)
早期解決
(10/05)
ひとつなおして
過去ログ
2019年02月
(1)
2019年01月
(4)
2018年12月
(1)
2018年11月
(2)
2018年10月
(7)
2018年09月
(3)
2018年07月
(1)
2018年05月
(2)
2018年03月
(5)
2018年02月
(4)
2018年01月
(3)
2017年12月
(6)
2017年11月
(3)
2017年10月
(3)
2017年09月
(3)
2017年08月
(3)
2017年07月
(8)
2017年06月
(2)
2017年05月
(7)
2017年04月
(8)
検索ボックス
QRコード
携帯電話でのアクセスには、こちらのQRコードをご利用ください。
リンク集
AUTOPANDA S.p.A.
RDF Site Summary
RSS 2.0